
「子育てひろば」を学ぶ 全3回の研修。
先月2月20日(月)第3回ワークショップを開催し、
現場研修を含めた全3回の子育てひろば研修が終了いたしました。
第1回学習会・第2回ぽかぽか集いの広場での現場研修を経て、
第3回ワークショップでは参加者の皆様が作りたい子育てひろばについてグループワークをしました。
最後に皆さんお一人ずつ全員に発表して頂きましたが、
皆様とても暖かく集いやすい子育てひろばを具体的に発表してくださいました。
参加者の皆様、企画・講師をしてくださった水戸こどもの劇場様、
子育て中のママ目線で参加・ご協力頂いたみとこみ様、
大変お世話になり、ありがとうございました。
終了後、皆さんで交流会を開催しました。
またここでもポジティブで熱い皆さんの思いをお聞きすることが出来ました。
重ねて参加者の皆様、ありがとうございました。
関連 記事一覧
-
子育てしやすい茨城をつくるための 子育て支援フォーラム2019
「子育てしやすい茨 …
-
【終了】『つたわる 総会資料・事業報告書をつくろう!』
チャイルドリーグ・ …
-
【団体紹介】 認定特定非営利活動法人 いばらき子どもの虐待防止ネットワークあい
団体名 認定特定非 …
-
【団体紹介】 種っとわーく
団体名 種っとわー …
-
子ども・若者の孤立を防ぐ~コミュニティユースワーカーの取組~
精神科医療の現場で …