1/23『こどもかいぎ』映画上映会のお知らせ

茨城県央地区こども食堂ネットワーク「おかえり」の映画上映会です。
今年度は、「こどもかいぎ」を上映します。
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/
日時:2024年1月23日(火) 13:30~16:00
会場:茨城県立図書館 視聴覚ホール
料金:無料
お申込み:Googleフォーム https://docs.google.com/…/1FAIpQLSerDXxfkTBS9l…/viewform
詳細:報チラシPDF

〈プログラム〉
受付:13:00~
上映:13:30~15:00
シェアリング:15:10~16:00
この上映会は、
令和5年度茨城県提案型共助社会づくり支援事業助成金
2023年度パルシステム共済生活協同組合連合会福祉・たすけあい助成金
の助成を受けて開催いたします。

【こどもかいぎ】
\小さな賢者たちの/
世界一おかしくて、世界一だいじな会議 はじまります!
私たち大人は、どのくらい子どもたちに向き合えているでしょうか?
映画『こどもかいぎ』は、子どもたちが「かいぎ」をする保育園を1年間に渡って撮影したドキュメンタリー。
子どもたちの「かいぎ」には、明確な答えも結論もありませんが、全力で話し合い、遊び、泣き、笑い、成長する姿があります。
子どもはそのピュアな眼で何を見て、何を考え、どうやって社会とつながろうとしているのか…。
私たちは目の前のことに振り回されて、普段そんなことに思いを巡らせることはないかもしれません。
しかし、正解のない現代社会で、人とのつながりや対話が一層重要になっている今、子どもたちの目線に立って世界を見ることは、実は社会が抱える様々な課題を解決するヒントになるかもしれない。
そんな想いと好奇心から、大ヒットドキュメンタリー映画『うまれる』、『ずっと、いっしょ。』『ママをやめてもいいですか!?』を生み出した監督とメインスタッフが再集結!
とある保育園で新たな取り組みとしてスタートした「こどもかいぎ」を中心に、子どもたちの日常を覗いた世界とは・・・。
「どうして生まれてきたんだろう?」
「ケンカしないようにするにはどうすればいいの?」
「宇宙って誰が作ったの?」
「鼻くそって、きなこ味がするんだよ」
子どもたちから繰り広げられる奇想天外な発想と、まっすぐな言葉に、思わず笑い、時にハッとさせられます。
保育園は多くの子どもたちが初めて社会と出会う場所。 そこで未来の子どもたちは何を考え、無限の可能性をどのように伸ばしていくのでしょうか?
いつも全力で、まっすぐな子どもたちの姿には、「答えの無い世界で、私たちはどう生きていくのか」を考えるためのヒントがあふれています。
さあ、いよいよ小さな賢者たちの、世界一おかしくて、世界一だいじな会議、はじまります!
https://www.umareru.jp/kodomokaigi/


【県央地区こども食堂ネットワーク「おかえり」】
「ひとりぼっち」をなくそう。子どもからお年寄りまで、食を通して、みんなの居場所づくりを応援します。
県央地区こども食堂ネット「おかえり」は、広がれこども食堂の輪!全国ツアーin茨城で出会った県央地区のこども食堂、みんな食堂、子どもの居場所を運営する団体、個人の有志による声掛けによって、2018年10月に発足したネットワークです。
「おかえり」は家族を優しく迎え入れる言葉。
私たちは、かかわる誰でも、を家族のように受け入れる居場所でありたいと考えています。 そして、私たちは、こども食堂や子どもの居場所が、子どもたちが自分の足でいけるところに、必ず一つはある地域を目指して、仲間を増やし、 活動の輪を広げてまいります。
https://okaeri2020.net/